スポンサーサイト
まねきぬこ(ネコ)さん。
2010年12月27日
右手(前脚)を挙げている猫は
金運を招くといわれます。
左手(前脚)を挙げている猫は
人(客)を招くといわれます。
この絵もまた、お腹にメッセージが
描けるようになっています。

この絵は、ご商売をされている方からの依頼が多く、
みなさん、お腹にお店の屋号を入れられます。
個人の方は、お名前を入れられる方が多いです。

右手、左手、両手と挙げるほうの手もご注文されます。

この招き猫さんは、意外と頑張り屋さんなので・・・
きっと・・・今日も何処かで飼い主さんたちの、
少しでもお役にたてるように頑張ってくれていることと思います・・・

ウエルカムボード。
2010年12月26日

結婚式のウエルカムボードです!
依頼されてつくったものです。

男の子の額と女の子の額には、,
ご結婚された方のお名前をいれさせて
頂きました。
大きさはタタミ1畳分あります!

お祝いついでに、この絵と共に
ちゃんねる屋の別宅にいる
おもちゃ軍団もお手伝いに行かさせて
もらいました。
指輪交換の際も、ちゃんねる屋の
おもちゃが指輪を持っていったり、
新婦のお色直しの時には、
新婦の変わりに席に座ってたり・・・

実は、ちゃんねる屋はおもちゃが大好きで、相方のK-ZOは、地元のTVにおもちゃマニア
として出演したこともあるんですよ。^^
凄く気に入ってもらえたらしく、今はそのご夫婦のおうちの玄関に飾られているそうです。

いつまでも、二人一緒に・・・
どんな時でも、二人で助け合い・・・
前を向いて歩んでいってほしいと思います。^^
前を向いて歩んでいってほしいと思います。^^
そのご夫婦がいつまでも仲良く笑って暮らせますように・・・願いをこめて・・・

風を。
2010年12月25日

これは、MARYの相方、K-ZOオンリーが
描いた絵です。

きのうのかぜよりきもちがいいね・・・
とても深い言葉です。
病気で体が思うように動けなかった方がいました。
まわりに頑張れ、頑張れといわれ
明日が辛いと思い悩んでいました。
K-ZOがその方にいいました。
頑張ってる人間に頑張れという言葉は、自分は言えない。
毎日、明日も辛いと思うよりも、今日は、昨日よりもましだったと思ってほしい・・・と
同じように思い悩んでる方のすこしでも力になれればと描いた絵です。

相方ながら尊敬します!!

ポークチキン。
2010年12月23日

チャンネルフリッカーズは、
K-ZOとのコラボで描いてる絵
がほとんどですが、これはMARY
オンリーで描いた絵です。

MARYはダンボールを眺めていると
不思議と線が浮かんできます。
それを、なぞっていって絵を
描きあげます。

なので、どうゆう絵になるのかは、
自分でも出来上がってみないと
分からないのです。
自分でも出来上がってみないと
分からないのです。
それに、困った事にMARYは同じ絵が描けません。
本当に、オンリーワンなのです。
仕事以外のMARYオンリーで描く絵は、気分がのらないと描きません。
この、ポークチキンは通常描く絵よりも3倍も大きい為
出来上がるのに一年以上かかりました。
仕上がってみると、とても愛おしい絵です。

ちなみに相方のK-ZOは、絵を頭の中で3D化してから描くそうです。

犬と僕。
2010年12月22日

この絵は、依頼されて描いたものです。

お友達の方が、新築マンションを購入されたそうで
そのお祝いに絵を描いて欲しいと言われました。
お友達の方は、ナオリンドッグというペンネームを
おもちで時計好き(国産アンティーク・特にシチズン)という情報でした。
男の子(ナオリン)が腕にしている時計は
もちろんシチズン時計です。

お友達の方にもとても喜んで頂けたそうで良かったです。
今は、その方の玄関にウェルカムボードとして大切に飾られていると聞きました。

今頃は、おうちの番犬として犬(ドッグ)が活躍してくれる事を期待しています。
